🏮なつまつり🏮

先週の土曜日は、幼稚園でなつまつりを開催しました⭐️当日まで執行部・おやじ会のみなさんには、模擬店の内容について考えていただいたり、準備もお手伝いいただきました。当日はなつまつり係の方にもご協力いただき、楽しいおまつりとなりました🎵ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました✨

 

今日のブログでは、子どもたちの活動の様子を紹介します☺️まずはホール活動🎵今年は2グループに分かれ、勇気音頭・お神輿担ぎ・集合写真撮影を行いました☆

 

 

素敵な法被や浴衣を着た子どもたち。お祭りの雰囲気が出て、気分もあがりますね🎵先生たちもお揃いの法被を着ています👘💕勇気音頭は内側を向いて1回、おうちの人のほうを向いて1回、合計2回踊りました🎶(写真はランダムです↓)

 

 

勇気音頭披露後のお神輿担ぎでは、年少・年中組はホールの4分の1を、年長組はホールの半周を「わっしょい!わっしょい!!」と元気に掛け声をかけながら力いっぱい頑張りました✨

 

 

フォトギャラリーには、集合写真を含め他にもたくさん写真がアップされていますので、ぜひご覧ください♡続いて、保育室内での模擬店巡り🎵こちらは全園児合同での開催となりました⭐️

 

模擬店①『スーパーボールすくい』⚾️🏀

 

 

模擬店②『水ヨーヨーつり』🎣

 

 

模擬店③『わなげ』💎(執行部の方たち考案&作成です✨)

 

 

模擬店④『七夕制作』🎋

 

 

模擬店⑤『とんでけバナナ』🍌(先生たちが試行錯誤して作成しました✨)

 

 

模擬店⑥『プチパンケーキ屋さん』🥞

 

 

模擬店⑦『いちごシェイク屋さん&かき氷やさん』🍓🍧(いちごシェイクは、いちご狩りで採ってきたいちご使用)

 

 

たくさんの人のご協力のもとで、今年も夏祭りを無事に開催することができました💖ありがとうございました🎵

 

〜今日の給食〜

今日の給食写真は撮り忘れてしまいました🙏💦

かわりに先週金曜日の給食(七夕メニュー)を載せます🎋(ハンバーグ→1個)