今日は年長組が園外保育で白沢グリーンパークのポピーを見に行ってきました⭐️今年は『満開のポピー』ではありませんでしたが、所々に咲いているだけでも観察は十分可能😊✨子どもたちは公園に着いて赤いポピーが見えてくると、「あ!ポピーあった!!」「咲いてるね!!」と発見を喜んでいました🌷♡
カバンを広場に置いたら、ポピーを近くで観察⭐️今日は昨日のブログで紹介した『かんがえる』の月刊誌に付録で付いてくる『ポケット図鑑』を首からさげて行ったので、子どもたちはポピーだけでなく他にも草花を見つけて図鑑と比べっこしたり、観察を楽しんでいました🎵
これまで秋に見に行ったコスモスのように、花びらの数を数えたり、匂いを嗅いだりもしました🌸また、ツボミを見つけると「これなに?」「これもポピーだよ!ポピーのあかちゃん😊」などといった可愛い会話も聞こえてきていました💕
今日は曇り空で風もあり、半袖のお友だちは少し肌寒い中でしたが、そんな肌寒さも吹き飛ばすくらい、元気いっぱい過ごし、たくさんの笑い声と笑顔が溢れていました😊
シートを広げてランチタイム♡風があり、シートを広げるのが大変だったり、袋が何度も飛ばされたりとプチアクシデントもありましたが、そんな出来事もみんなで楽しみながら、おうちの人が作ってくれたお弁当を美味しくいただきました🍱♡
お弁当の後は、くじらの遊具でお遊びタイム🎵
「うすいさんも一緒に遊ぼうよー!!」と子どもたちに言われて、滑り台を滑る運転手さん👴⭐️子どもたちに負けない笑顔で楽しんでいました(笑)
春の自然にたくさん触れ、楽しい1日を過ごすことができた年長組さん🌸今日の夜から明日にかけては雨が降るみたいなので、その前に無事お出かけすることができてよかったですね😊楽しかった思い出話、ぜひおうちで聞いてあげてくださいね♡