今日は年中組が延期になっていた、野菜(人参)の収穫を行いました⭐️久しぶりに涼しい1日となったため、心地よい気候のもとで行うことができました☺️
当初予定した日程で試し掘りした際には、まだまだ赤ちゃんサイズだった人参ですが、そこから土の中でゆっくり育ち、無事に収穫の日を迎えることができました🥕♡
引っ張れば簡単に抜けるものもあれば、尻餅をつくほどしっかり埋まった人参もあり、子どもたちはそんな収穫体験を楽しみながら行いました🐰✨
なかには立派な葉っぱのわりには、出てきた人参は「小さい!!」なんてものもありましたが、そんなくじ引きのような感覚もみんなで楽しみました🎵
こんなに手が真っ黒になった子も!!✨夢中で掘る体験を楽しんだ証拠ですね☺️
今年はこんなにたくさんの人参を収穫することができました!!✨みんなで収穫した人参は、おうちにお持ち帰りできるようにみんなで仲良く分けっこ❣️
小さい赤ちゃん人参は、本日サラダにして給食時に試食しました⭐️どんな味だったかは、子どもたちに直接聞いてみてくださいね🎵
人参の葉っぱに、虫さんを発見!!✨キアゲハの幼虫だそうです🦋♡お部屋に連れて帰り、観察を続けることにしました★
子どもたちがお持ち帰りした人参、ぜひご家庭でおいしく調理して食べてくださいね🎶
〜今日の給食〜