今日は年少・ひよこ組がスイカ割りを行いました🍉✨
「さあ、今からやるぞ!!」の直前で、パラパラと降り出した雨☔️
急遽、水遊び用で園庭に設置してあったテントをテラス前に移動をし、テントの下での開催となりました🎵
みんなで「エイエイオー!!👊」の掛け声をして気合いを入れたら、ひよこ組のお友だちから1人ずつスタート!!✨ひよこ・年少組は目隠しなどはせず、スイカを見ながら柔らかいバットでスイカを叩きます⭐️ひよこ組の後は、きりん組・こあら組と続きます🎵
ひよこ・年少組は柔らかいバットを使用していることと、叩き方も優しい子が多いので、なかなかヒビも入らないというのが毎年恒例の様子ですが、今年はパワーがある子がちらほらいたので、なんときりん組の後半にはうっすらとヒビが入ってきました✨
こあら組の時にはさらにヒビが広がり、新たなヒビも!!✨子どもたちは「割れた!割れたー!!」と大喜び😆🎶!!最後にパカっと真っ二つに割れるところを見たい!!ということで、1番パワーがあった子にみんなを代表して再チャレンジしてもらいましたが、なかなか『真っ二つ』とはいきません🤣
ということで、なつみ先生が子どもたちの期待を背負って挑戦!!
見事に割ることができましたー!!!🍉✨✨子どもたちからも大歓声で大盛り上がり☺️🎶パラパラ降っていた雨も、この時ばかりはやみ、スイカ割りの成功を見守ってくれていたようでした♡
とはいうものの、この後すぐ雨が強く降り始め、まさかの土砂降り☔️!!子どもたちは上履きに履きかえて、テラスで『いただきます』😋🍉
割ったスイカは1個ですが、食べたスイカは3個!!!おかわり分もあっという間に完食で、気持ちのいい食べっぷりでした💕明日は年中・年長組のスイカ割りに続きます⭐️この時期だからこその活動☀️みんなで楽しんでいきたいと思います☺️🎵
〜今日の給食〜