💜ちびっこひろば・先生紹介💜

今日は雨模様の1日となりましたが、久しぶりの大雨に子どもたちはテラスに顔を覗かせ、「すごい雨ー!!☔️」と喜んでいました😊

そんな今日はちびっこひろばを開催し、たくさんのお友だちが参加してくれました🎵

 

 

今日の活動は『こいのぼり制作🎏』⭐️

お天気が良ければ年長組が制作したこいのぼりを見に、園庭に行こうと思っていましたが、雨の予報が出ていたので、ホールにお引越し★色とりどりのこいのぼりがホールを明るく飾ってくれました♡

 

 

年長ひまわり組のお友だちが舞台の上で『こいのぼり』の歌を披露⭐️今日はGW中で欠席も多く少ない人数でしたが、元気いっぱい歌って聴かせてくれました🎵

 

 

 

次に出てきたのは、年長組が作ったこいのぼりよりも何倍も大きなこいのぼり🎏!!!そのこいのぼりと一緒に、かけっこよ〜いドン!!

 

 

次はこいのぼりの下をくぐってみます🎵

 

 

続いて、こいのぼりの上をジャンプ!!💫

 

 

 

おうちの人に支えてもらったり抱えてもらいながら挑戦しました😆🎵最後はこいのぼりの体の中をトンネルのように潜ってみます★

 

 

何度も繰り返し潜ったり、1番長いトンネル(黄色)に挑戦したり、楽しく遊びました🥰

たくさん遊んだあとは、制作活動へ⭐️

 

 

おうちの人と一緒に、シールを貼ったりクレヨンで模様を描いたりしながら、『ぼく・私のこいのぼり🎏』を作りました⭐️

 

 

 

素敵なこいのぼり完成〜!!✨

今日作ったこいのぼり、ぜひおうちで飾ってくださいね♡参加してくれたお友だち、ありがとうございました★また次回お待ちしています🎵

 

ここからは先生紹介⭐️

 

 

ちびっこひろばやこのブログも担当している”さおり先生”です👱‍♀️⭐️自分で自分のことを紹介するのは少し恥ずかしいですが、先生たちが抱いているイメージ載せます☆

 

 

ブログ担当の私は、誰が書いたか分かってしまうので、気を遣って書いてくれたのかも…😆笑

 

 

事務室組の1人です⭐️どうぞよろしくお願いします🎵

今年の先生紹介は、担任以外の先生も随時紹介していくので、楽しみにしていてくださいね😘

(紹介済 もも ・ ばら ・ きく  ・ こあら)

 

 

〜幼稚園の藤棚〜(綺麗に咲いてます!二朗先生が撮りました📷)

 

 

〜今日の給食〜