体操の先生と遊ぼう!!💪

今日はちびっこひろばを開催し、コスモスポーツクラブの岡田先生と元気に体操をしたり、様々なゲーム遊びを行いました🎵

まずはパネルシアターを見た後、簡単なふれあい遊びからスタート♡

 

 

今日は過ごしやすい気候でしたが、こうして少しでも体を動かすだけで、じんわりと汗をかいてきます😀今日は『体操の先生と遊ぼう』の活動内容なので、この後もまだまだ体を動かしていきます🎵

 

 

おうちの人と一緒に柔軟体操〜⭐️!!小さなお友だちも、先生の真似っこをしながら一緒に楽しく取り組みました♡

 

 

柔軟体操の後は、ゲーム遊び⭐️

まず最初はマット上にみんなで立ち、「岡田先生、何がすき?」と言いながら、前へ少しずつ前進します。みんなの問いかけに岡田先生は「◯◯◯がすき!」と様々な食べ物の名前を答えます。普通の食べ物だったら「あ〜よかった!」と言って、また少しずつ前進★でも、「みんなが好きー!」との答えが出た時には、大変!!みんなを食べようと岡田先生が追いかけてくるので、捕まらないように走って逃げます☆

 

 

捕まっちゃった子は、食べちゃう!!・・・わけにはいかないので、おうちの人が代わりにロケット🚀たかい、たかーい!!✨

 

 

続いて氷鬼遊び🎵鬼役の岡田先生とさおり先生は、ハンデとして2つくっ付いたフープの中に入っています。タッチされたら氷になり、お友だちが助けてくれたらまた逃げることができるルール⭐️とはいえ、まだ小さいお友だちなのでルールの理解よりも、楽しく鬼から逃げることができればOKです☺️👌

 

 

最後のゲームは『ねことねずみ』😺🐭💕ねこチームとねずみチームに向かい合って分かれ、先生の「ね・ね・ね・ね・ね・・・・」に合わせて、互いに前進しながら近寄っていきます。「ね・ね・ね・・・ねずみ!」と合図が出たら、ねずみチームはねこチームを追いかけ、「ね・ね・ね・・・ねこ!」と合図が出たら、逆にねこチームがねずみチームを追いかけます。捕まってしまったら相手チームに入るので、最終的に人数が多くなったチームが勝ち⭐️

 

 

子どもたちには難しいゲームも、おうちの人の協力のもと、みんなで楽しく遊ぶことができました🎵たくさん体を動かして遊んだ後は、一息つきながら紙芝居タイム♡

 

 

みんな静かに鑑賞してくれました☺️💕

本日参加してくれたちびっこひろばのお友だち、ありがとうございました🎵次回は6月10日(火)✨魚釣り遊びを行いますので、ぜひ参加してください🐟☆たくさんのお友だちの参加をお待ちしています😆✌️

 

〜今日の給食〜